もど記

はてなダイアリーとはてなハイクの後継

はてなスター」ってのは結構ややこしいシステムだと思うのです。
一応断っておきますと、私個人はスターをつけてもらえば嬉しいですし、面白いと記事だと思ったら軽い気持ちでスターをつけています。
その上で思うのですが、はてなのサービスのどれかを使うと、もれなく一緒にはてなスターも使うことになりますよね。はてなスターだけ使わないっていう設定はできない、ですよね?
そしてこのはてなダイアリーはスターを外せますけど(私は今外しています)、ハイクは外せないですね。多分。いやできるんだったら申し訳ないんですけど。はてなフォトライフも外せないと思います。
スターそのものはともかく、問題はスターコメントです。脅迫的な発言やスパム的な発言など、時々問題になっています。はてなハイクの場合でいうと、自分が見たくない相手の投稿本体は非表示機能を使うことによって見ずに済みますが、スターコメントには今のところ非表示機能は及ばないようです(それぞれが別のシステムであるため)。
また、スターコメントは「誰でもが見ることが出来るわけではない」というところも、時と場合によってはよくない結果をもたらすことがあるようです。
自分からは誰にもスターをつけないというコントロールができますが、人が自分にスターをつけてくることは防げません。一定期間その相手にスターをつけないでいればスターコメントはつけられなくなるのでしょうが、それはそもそもはてなスターの存在意義に反する行為のような気がします。
これらの問題はサービス開始直後からあったと思われ、その後特に何の対処もされていないようにみえるということは、運営をする側にとっては大した問題ではないと判断されているのでしょう。脅迫行為などをするユーザーがいれば個別に対処すれば済むという考えなのかなと想像してます。
となると、使う側がそれなりの心構えを持って使うのが現実的だと思うのです。
自分なりの「節度」を持って使うというのでしょうか。
少なくとも私はちょっと考えないといけないなあ、と思い始めています。
はてなハイクを使い始めた頃(けっこう長い期間)、スターコメントのシステムがよくわかってませんでした。だから返信をつけるほどではないちょっとしたコメント、というくらいの軽い気持ちで使っていました。どうも私のはてなハイクに対する印象というのは、返信が気軽につけられないような「空気」がある、というものだったのですね、全く根拠はないんですけれども。返信が「おおげさ」な感じになるのではないか、という危惧がありました。
そもそも、「なんでスターコメントの欄が表示される人とされない人がいるんだろう?」という理由が正しくわかっていませんでした。長いことそれは個々人が自分の好みで有無の設定ができるものだと思っていたのです。
仕組みがわかってくると、「ははあ、より『仲間内』的なコメントということになるのかな」と、自分なりにその性格を判断するようになりましたが、それが全く正しいとは思っていないし、そもそも人によって使い方がだいぶ違うのではないでしょうか。
話を元に戻しますと、私は今後はどれくらい実行できるかわかりませんが、なるべくスターコメントから返信を使っていくようにシフトしていこうかなと考えています、今のところ。簡単に諦める可能性も高いですけど。
やっぱりね、原則としては誰にでも見られる状態で発言したほうがいいという考えです。公開で話しにくいことはそもそも書くべきことなのかどうかを検討し直した方がよいともいえそうです。